Uncategorized PR

お菓子作りを安全に実施するために気をつけたいコトと衛生用品について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お菓子作りをするときの注意点ついて

このサイトでは、お家で作ることを想定してお菓子作りを紹介していますが、お菓子は人の食べるモノです。食品である以上、作る前、作っている過程、出来上がってから食べるまでにかかる時間、保管状況の管理が重要になります。管理を怠ると食中毒の原因となる細菌やウイルスが食べ物について、その食品を食べてしまうことで体調を崩してしまう可能性も出てきてしまいます。

相手もケガさせない 自分もケガをしないことが とても大切です。

具体的に、以下のことについて確認していきましょう。

食中毒を防ぐ3つの原則

というものがあります。それは、

細菌を つけない ふやさない やっつける この3つのことが食中毒を予防する上での基本になります。

食材の管理、道具類の管理、体調管理、作業する場所の衛生管理、出来上がったお菓子の取り扱いには十分に気をつけていきましょう。

順番にそれぞれの管理方法についてみていきたいと思います。

食材の管理

商品パッケージ等に記載されている保存方法をしっかり守りましょう。

道具類の管理

使用前には破損等がないか確認し、取扱説明書に書かれている使用方法を守り、清潔な状態で使いましょう。

体調管理

体調がよくない時(下痢、熱、せき、手指(手や指)のけが、その他食品をつくるのに適さないと思われることがあるとき)は作るのはやめましょう。

作業する場所の衛生管理

整理・整頓・清掃・清潔を保ち、安全な作業環境を保つように心がけましょう。

できあがった お菓子の取り扱い

作ったお菓子は可能な限り早めに食べきる。または、当日中に食べきるように心がけてください。

衛生管理と安全に作るために揃えておくと便利なモノについて

順番に見ていきましょう!

  • ペーパータオル
  • サランラップ
  • クッキングシート
  • 食品にも直接霧吹きすることが出来るタイプのアルコール消毒液
  • 軍手
  • 作業台を拭く用のふきんと食器拭き用のふきんをそれぞれ準備
  • ゴム手袋
  • 手洗い用のハンドソープは殺菌・消毒・無香料タイプがおすすめです。
  • 手指消毒用アルコール
  • キッチン用ハイター
  • 食器用洗剤
  • 食器洗い用のネットスポンジ
  • キッチンポリ袋(私はひも付きポリ袋を使っています)
  • その他各家庭で必要なモノ

などがあります。

お菓子作りをするときの約束事について

順番に見ていきましょう!

  • 手指(手や指)に傷がある場合、下痢、体調がよくない時はお菓子作りはやめましょう。
  • 手洗いのタイミングについては、作業前、お手洗いの後、卵をさわった後などに行うようにします。
  • 爪は短く切っておきましょう。
  • 作業着は清潔なモノを着用しましょう。
  • 作業スペースは清潔を心がけましょう。
  • 材料、食品の保管は表示に従ってきちんと管理しましょう。
  • 作業用のふきんは清潔なモノを使いましょう。
  • ふきんは作業台を拭く用、食器拭き用など用途を決めて分けて使うのがおすすめです。
  • 道具を使用する前に破損したり壊れたりしていないか確認しましょう。
  • 道具を使用する前は消毒をして清潔な状態で使用しましょう。
  • 包丁などの刃物類の取り扱いには十分に気をつけ、子供だけでは触らせない。
  • 食品にさわるときは、さわる前に手指(手と指)を消毒しましょう。
  • 子供だけで作るのはやめましょう。
  • 道具は取扱説明書に書かれている使用方法を守り正しく使いましょう。
  • アルコールやハイター、道具類は子供の手の届かない場所で保管。
  • 使用後の道具類はよく洗って、水気を拭き取り、乾燥させ、消毒し、清潔を保ちましょう。
  • 使用後のふきん類はよく洗って、ハイターを使って殺菌消毒して清潔を保ちましょう。
  • マスク、ゴム手袋を活用しましょう。

この他に使用する道具の中で特に気をつけていただきたいモノが一つあります。それは、ハンドミキサーです。ハンドミキサーについての主な注意点をお話させていただきます。

ハンドミキサーを使う前の約束!

はじめに必ず電源コンセントが抜いてあることを確認してください。

  • ハンドミキサーに器具を先に取り付けます。
  • ハンドミキサーは子供だけで使わないでください。
  • 材料を混ぜ始めるときになってからハンドミキサーの電源コンセントを入れましょう。
  • ハンドミキサーの持ち手をしっかり持ってください。
  • 器具が回転している間は、絶対に手を器具に近づけないでください。

その他にも危険な行為はしないようにしてください。

相手もケガさせない 自分もケガをしないことが とても大切です。

おすすめの衛生用品

についてのご案内です。実際にツキケキの店舗で使っているモノです。

商品名|Peekaboo パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

<アルコール消毒液>霧状に吹きかけるタイプです。片手で使えて、吹きかけたい場所に思った通りに吹きかけることが出来ます。道具の消毒、作業中の手指消毒用として使っています。お店では普段から通常使いしています。1Lサイズもあります。


商品名|ビオレU 泡ハンドソープ ポンプ 250ml

用途|<手洗い用のハンドソープ>殺菌タイプ。ソープタイプなので子ども達でも簡単に泡立てることが出来ます。ボトル本体も重心が低く倒れにくい。ポンプも小さな子供の手でも押しやすいです。香り付きタイプです。家庭でのお菓子づくりには最適なハンドソープだと思っています。子ども達が使いやすいのが気に入っています。ドラッグストアなどで手に入ります。※(参考までに・・・ホームセンターには殺菌タイプ・ソープタイプ・無香料タイプのモノが売っています。お店ではこちらのタイプを使って使い分けています。)


商品名|ビオレu 泡ハンドソープ つめかえ用 450ml

手洗い用ハンドソープ詰め替えボトル。ドラッグストアなどで手に入ります。


商品名|[指定医薬部外品] ビオレu 手指の消毒液【置き型本体】 400ml

手洗い後の手指消毒用として、愛用しています。ボトルの重心が低く倒れにくいのが良いです。ポンプ式で押しやすく子供も使いやすいです。ドラッグストアなどで手に入ります。


商品名|ビオレu 手指の消毒液 つめかえ用(約1.3回分) 420ml

手指消毒液の詰め替えボトル。ドラッグストアなどで手に入ります。


今日の まとめ です

いかがでしたか?

どれも、お菓子作りをしていく中で大切な事ばかりです。紹介させていただいたことは私も心がけて取り組んでいます。参考にしていただきながらお菓子生地作りの勉強を進めていっていただけたらと思います。最後まで読んでくださり ありがとうございます_(. .)_

🌕🍰